ねこのえそらごと
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
07/13/11:05 [PR] |
02/22/16:09 うっかり… |
02/15/01:19 ニアころしてでもうばいとる |
02/12/15:59 夢夢を見た。
子供の頃の自分。 知らない事ばかりの世界の中心で 毎日が新しい発見で 見果てぬ願いを夢想して 目に映る全ての物が きらきら輝いていた。 どれだけの夢を見ただろう。 数え切れない程の夢を口にして それは叶えられる物だと信じていた。 世界を知って行くにつれて 夢は少しずつ減っていった。 まるで、線路が廃線になっていくように。 一つ、また一つと夢は姿を消していく。 世界の全てを知ったかの様に、 私は夢を忘れた。 あの頃の私に、申し訳無い。 本当は気付いてる。 でも気付かない振りをしたかった。 希望なんて無くても生きて行けるから。 今の世界に甘んじていれば心配は無いから。 でも、それじゃ駄目なんだ。 中途半端な知識に視野を狭めて 進むのを止めてしまった私は 踏み出すのが怖かった。 何時だって、目の前にスタートラインはあるのに。 今はまだ、踏み出せない。 でもいつか 新しいスタートを切る事の出来る日が来ると。 それは 私の新しい願い。 行き先はまだ見えないけれど いつか叶えたい夢。 ![]() |
02/10/15:46 雪国らしく昨日今日と地元のお祭があったので行ってきました。
「犬っこまつり」結構秋田を代表するお祭の一つだったりします。 朝、仕事帰りに色々撮って来ようと思ってデジカメを持って家を出たんですが 仕事終わったー、一応デジカメ起動してみ…電池切れぇ!? そりゃないよ…。ということでそれならば 別のカメラ買えばいいじゃん。 という良く分からない結論に達しいざ行かんHARD○FF! ……3千円!?コーヒー代!?(違 結構年式が落ちますが3千円でデジカメ購入していざお祭へ。 この二日間は街の至る所にこのような小さなお堂が作られます。 夜になると蝋燭を灯して結構綺麗なもんなんですよ。 そして本命、いぬっこの雪像。でかいです。大人も乗れます。 犬やお堂以外にもそり遊び用の雪山なんかもあったりします。 だけど私の本命は雪像ではなく… これ!物産展! 中では様々な試食がやってるんですよー♪ 漬物、お蕎麦、煎餅、お餅にお茶にお酒…あ、車で来たのでお酒は自粛しました(・ω・` 丁度3時ちょっと前だったので少し早めのおやつになりました。 そして一通り回って広場に行くと… なんかどさんこ?の人達が踊ってたので 一通り眺めて来ました。 それそれそれそれ!アフロカツラの人が始終一番張り切ってました。 ワッショイワッショワッショイワッショイ!! アフロの人酸素足りてないよ!? 最後の曲終わった時なんかぜーぜー言ってましたね。お疲れ様。 そして駐車場に戻る途中…聞き覚えのある曲が流れてきまして なんか「昨日さ、女房に逃げられちゃって…」って感じのおじさんが(偏見 「上を向いて歩こう」を弾き語りしていました。 お歳のせいか妙な哀愁が漂ってました。 うむ、久しぶりに長い日記になった(ぁ 以上お祭レポート終り。無料で貰ったきな粉餅と甘酒は美味しかったです。 ![]() |
02/07/21:07 タイトル思い付かない(ノω`) |